Android端末を買ったら、インストールしておきたいアプリ 10選

Google Play

最近、Androidに乗り換えた方をちらほら見かけるようになりました。私は、昨年からXperiaに乗り換えていますが、相変わらずソフトの探求は激しく、インストールしては削除を繰り返しています。

そんな中で、激しく使っているベストアプリを紹介しましょう。

ATOK Passport

日本語入力ならATOK一択です。日本語変換が賢いだけでなく、キーボードの大きさなどをカスタマイズできるため、大きな画面のスマホでも片手操作が可能になります。

なお、標準だと iOSとは違うフリック入力なので戸惑いますが、普通のフリック入力を選ぶこともできます。

Nova Launcher

ランチャーソフト。すてきなエフェクトでカスタマイズも非常にやりやすいです。iOSと操作体系も似ているので、乗り換え組もすんなり使えます。

Evernote Widget

Evernoteのユーザーなら、クライアントソフトは当然インストールすると思いますが、Androidの魅力は、デスクトップにウィジットを配置できること。
Evernoteを配置しておけば、いつでもメモを取ることができます。

QuickPic

写真の閲覧や整理は、このアプリが一番早くて使いやすいです。ちなみに、写真は Google+か、Dropboxに同期するのが楽です。

FX

メモリーカードのファイル整理などには、ファイル管理ソフトが良いでしょう。Dropboxなどもここから操作できます。

ESET Mobile Security

ウィルス対策は、最近だと Windows, Mac, Androidがパックになっている製品が多いです。私は、昔から ESET派ですが、これは好みによりますかね。

Juice Defender

バッテリーの使用量を劇的に削減してくれます。
スリープ時に、ネット回線を切ったり、Wi-Fiの信号がないときに切ってくれるなど、高度に通信環境を調整してくれます。

PushBullet

Androidに届く通知を、Mac等のGoogle Chromeに転送してくれます。スマホがブルブルっとしたときに、視線を移す必要がありません。

Switchr

画面の隅に、アプリ切り替えのホットスポットを設定できます。メールを書いている途中に、いったんブラウザーに移ってURLをコピーしてメールに貼り付けるといった場合に、一発で切り替えられます。

EverClip

常駐して、クリップボードを拡張してくれます。履歴をどんどん保持して、連続して貼り付けたり、そのまま Evernoteに記録したりも可能です。

これらのアプリを入れると、AndroidはもはやPCの補助というよりも、仕事のメインマシンとして活躍してくれます。

コメントを残す