サウンドインタフェースという機械を購入しました。実は、全然別件で「マイクで録音をしたいが、Macのライン入力にはマイクはそのまま刺さらない」という情報を聞き、いろいろ調べるうちにたまたま見つけた製品でした。
レビューを見ると、スピーカーから出る音質が見違えたなどの情報があり、興味があって購入。結論・・こ・・これは、すごい。
私の場合、MacBook Proを普段から利用しているため、本体内蔵のスピーカーはとても使い物にならず、イヤホン端子から外部スピーカーに接続していました。しかし、スピーカー自体も数千円の安物であるため、たいした音質でもなく、「まぁこんなもんなんだろうな」程度にしか思っていませんでした。
がしかし、サウンドインタフェースをかませたところ、この安物スピーカーから本当にこんな音が出るのかというくらい、厚みのある音が出て、重低音も鳴り響き、とにかくすごいの一言。一気に手放せなくなった上に、逆にさらに良いスピーカーが欲しくなってしまいました。
惜しむらくは、購入した製品がMac対応ではなく、ドライバなどがインストールできないこと。そのため、本体の音量調整つまみやリモコンは利用できません。Mac用ドライバもぜひ作っていただきたいのですが・・
スピーカーで音量調整をすれば利用はできるので、まずまず満足ではあります。いい買い物をしました。
コメントを残す