意識せずにライフログが取れる iPhoneアプリ『僕の来た道』

自分の日常の行動をすべて記録「ライフログ」は、無意識に流れる時間を意識するのに良いツールです。私も、いくつかのツールで試してみていたのですが、なかなかうまく記録ができない。

「睡眠」とか「仕事」、「移動」などのボタンを選んで記録できるアプリなどは、ずっと睡眠中のまま一日を過ごしてしまったり、Twitterなどの発言をどしどし詰め込んで「日記」を作ってくれるツールは、くだらないことしかつぶやいていないのでいまいち役に立たない。

そんな中、Yahoo! JAPANがリリースした「僕の来た道」は非常に面白いアプリです。
起動して「スタート」をしておけば、後は基本的に放置。定期的に GPSを取得して、今いる場所を記録し続けてくれます。

そして、気が向いたときにはそこにメモを残すことができるので、非常に気楽にライフログを取ることができます。また面白いのは foursquareと連携しているので、自らチェックインした場所というのも取り込んでくれます。

Twitterと連携して、今いる場所をつぶやくといった機能もありますが、それほど重要な機能ではないですし、自動でつぶやくような機能にはなっていないのでプライバシーが漏れる心配もありません(基本的には iPhone内にのみ記録される)。

一日の行動が終わったら、Evernoteに連携して記録することもできます。

各ツールと緩く繋がって、極力目立たず、それでいてしっかり働いてくれる。そんな地味なツールが愛おしいです。しばらく記録してみたいと思います。

僕の来た道

コメントを残す