MAMPの MySQLを Sequel Proで管理する方法

MySQLの管理ソリューションとしては「phpMyAdmin」が一般的ですが、OS Xで管理するときは「Sequel Pro」の方がより便利です。

データの管理はもちろん、テーブルの制作から構造の変更、エクスポートやインポートも、非常にスムーズに行うことができます。

そんな、Sequel Proで MAMPの MySQLを管理する場合は Socket接続を利用すると良いでしょう。

起動画面で「Socket」を選んで、図のように記入していきます。

Socketのパスは、MAMPのスタートページに記載があります。
MAMPに内蔵されている phpMyAdminから乗り換えると、非常にスムーズに管理する事ができますよ。

コメントを残す