人工知能で最適な色の組み合わせを提案してくれる『Khroma』

非デザイナーは特に、自分でちょっとしたサイトを作ろうとしたときに、色の組み合わせに悩むことがあります。結局、原色ばかりになったり Excelカラーになってしまったり。そんな時に助けになるのが、人工知能でカラーパレットを提案してくれる『Khroma』です。

Webサイトにアクセスすると、最初に大量の色を提示され、「ここから50個好きな色を選んでください」と指示されます。それを元に、人工知能が好みの色のパターンを学習するというわけです。

どんどん選んでいくと、自分の好みが偏っているのか、色に偏りが出てしまうため、「もっとマジェンタ系も選んで」といった警告が表示されることがあります。それも参考に、どんどん50個選択します。

選び終わったら学習スタートです。しばらく時間がかかります。

学習が終わると、その結果を基にカラーパターンを提示してくれます。背景色と文字色(Type)や、

2色を提示するPoster

グラデーションの提案(Gradient)に

写真の加工(Image)

パレット(Palette)

を選択できます。好きなパターンは「Favorite」に登録することもでき、キーワードで検索をしたり「Bias」を調整したりもできます。

色に悩んだときは、ヒントにできそうなサービスでした。