wena 3 から Apple Watch Series 6に乗り換えました

筆者は、長らくスマートウォッチを使っていませんでした。腕時計はしているのですが、機械式の時計の美しさが好きで、ずっと昔ながらの時計を使っていました。

が、SONYから wena 3が発売すると知り、興味を持ちました。

wena 3 とは

wena 3 は、スマートウォッチではあるものの、ユニークな点がハンド側に本体がある点。時計盤は自由に入れ替えることができるため、wena 3 対応ではない時計の盤面もつけることができるものがあります。

そこで、筆者のものも付け替えられないかと思い、サイズを調べて購入しました。

バンドが外れず断念

しかし、結論を言えば付け替えることはできませんでした。手持ちの機械式時計はバンド自体を外すことはできず、wena 3 にはつけられなかったのです。

そこで、後からヘッドも購入して wena 3 の運用を始めました。

さりげないスマートウォッチ

wena 3 の使い心地ですが、私のようにそれほどスマートウォッチを必要としない人としてはちょうど良いさりげなさでした。メールなどのアラートは届く物の、非常にさりげない通知で気がつく助けになるだけです。とはいえ、常にスマホをポケットに入れて、取り出せる自分にはちょうど良い感じでした。

体温などは計測していますが、あまりそれらの機能にも興味がなかったので、ほとんど利用しませんでした。

ただ、使いはじめてすぐに不満点があれこれ出てきてしまいました。。

数々出てきた不満点

しょっちゅう切れる Bluetooth

最初に厳しかったのが、Bluetoothが途切れてスマホと切断されてしまうこと。筆者の場合、腕時計は外出するときしかつけないため、自宅に戻ったり事務所についたりすると腕時計を外してしまいます。すると、いつの間にか Bluetoothが途切れてしまいます。おそらくスリープなどに入ってしまうのだと思いますが、こうなると再度電源を入れ直したり、スマホ側で接続し直したり等の作業をしなければならず、面倒でじょじょに通知すらチェックしなくなりました。

つけっぱなしにはバックルが邪魔

では、できるだけつけっぱなしにしたら良いのかとチャレンジしたのですが、wena 3 はバックル部分に液晶があるため、PCのキーボードを打つときなどにかなり邪魔になります。ノートPCの場合は、PCを傷つけてしまう恐れもあり、つけ続ける事はできませんでした。

充電が面倒

wena 3 の充電は、独自の充電コネクターで行なわれます。USB-Cから、独自コネクタに変換するパーツが同梱されているのですが、まずはこれがなくしそうな小さなパーツです。つけ外しをすると言うよりは、専用に使うケーブルを準備してつけっぱなしにしておかないと、すぐになくしてしまいそうでした。

そして、このコネクタと wena 3 との接続が非常にやりにくい。「パチッ」と止めなければならないのですが、向きも分かりにくいしどこで力を入れたら良いのか分からない等、もう一息コネクタに工夫があった方が良さそうに思いました。

Apple Watch Series 6 に乗り換えた理由

ということで、wena 3 はちょっといまいちかなぁと思い始めていました。そんな折、こんなニュースが飛び込んできました。

https://japan.cnet.com/article/35165886/

iPhone 12 Proを利用している筆者にとって、Face IDがほとんど役に立たなくなっている現在、マスク姿でも認証を解除できるというのは、なによりもの魅力でした。そこで、今更ながら購入することにしました。

Apple Watch の利点

Apple製品との相性の良さ

Apple Watchは、当然ながら iPhoneや Macとの相性が非常に良く、Bluetoothが切断されるようなこともなく、Macのロックが解除できたり、AirPods Proを通じて音楽を聴けたり等、Apple製品を持っていれば持っているほど、その連携が便利に感じます。このあたりは、Androidユーザーなどの場合は便利さが半減しそうに思います。

サードパーティアクセサリーの豊富さ

こちらも Apple製品ならではで、ユーザーが多いためサードパーティがさまざまなアクセサリーを販売しています。筆者の場合、Apple純正のバンドがスポーティなものばかりで、好きではなかったのですがサードパーティに金属製バンドがあったため、購入しました。

また、充電ケーブルも独自のコネクターですが、こちらもサードパーティ製が豊富なので、今後 iPhone 12を充電できる MagSafe対応の充電台を購入しようと思っています。

Apple Watchの不満点

Apple Watchの不満点は、すでに多くの方たちが言及されているものと同様で、バッテリーが持たない、ランチャーが扱いにくい等があります。また、筆者が Apple Watchをこれまで使ってこなかったのは、Appleの以前のデザインが好きではなかった点があります。

筆者は、iPad Pro以降、iPhone 12以降の角張ったデザインが好きなので、Apple Watchは丸っこすぎてデザインが好きではありません。

Apple Watch Series 7のデザインに期待

ということで、Apple Watchを使いはじめていますが、概ね満足をしています。この後、iOSがアップデートされると、待望のマスク姿での Face IDが利用できるようになるでしょう。

また、Series 7でデザインが一新され、iPad Pro等のデザインが踏襲されるか、または新しいデザインになってくれたら、買い替えたいなと思います。今後の Appleに期待です。

コメントを残す