これまで、見出しを立てたいときは書式メニューから変更するか、キーボードのショートカットで設定するしかなかったのが、Markdownを使えば「#」から書き出せば大見出しに、「##」から書き出せば中見出しになるといった具合に、ものすごく文書を書きやすくなった。
標準では機能が無効になっているので、「ツール→設定」メニューから「Markdownを自動検出する」にチェックを入れればOK。

これは生産性上がるわー。
H2O space / ともすたのたにぐち まことが学ぶブログ
これまで、見出しを立てたいときは書式メニューから変更するか、キーボードのショートカットで設定するしかなかったのが、Markdownを使えば「#」から書き出せば大見出しに、「##」から書き出せば中見出しになるといった具合に、ものすごく文書を書きやすくなった。
標準では機能が無効になっているので、「ツール→設定」メニューから「Markdownを自動検出する」にチェックを入れればOK。
これは生産性上がるわー。
コメントを残す